environment 環境・制度

数字で見るリスマチック

※2022年12月末現在

教育・環境制度

キャリアパス

当社では入社した社員の教育に力を入れており、さまざまな研修があります。
新卒社員の募集職種は「営業」「DTPスタッフ」「デザイナー」 の3種類ですが、いずれの職種を希望されても、クリエイティブ業界に携わるプロフェッショナルになるための研修があります。

※年度によって内容や期間は変わる場合があります。

入社集合研修(約2週間)

入社式が終わると、すぐに入社集合研修に入ります。この研修は当社の社員だけなく、日本創発グループの他のグループ会社に入社した新入社員とともに、基本的なビジネスマナー、給与や福利厚生などのグループ全体で働く上で必要な知識、個人情報保護などのCSRに関することを学びます。

工場研修 (約3ケ月)

当社には板橋区を中心に8つの工場があり、工場により設置機械や扱う商材などそれぞれ特徴があります。
将来的に例えモノをデザインするにしても、モノを売るにしても、ものづくりの工程を学ぶことは重要なことです。
工場研修では、各工場を1日〜2週間ずつ周って実際の作業に携わりながら、それぞれの工場の特徴、設置している機械の違い、納期などを学びます。

店舗研修(約1〜2年)と
チューター制度

「営業」「DTPスタッフ」「デザイナー」など、将来的にどの職種を志望されているかに関わらず新入社員全員に、実際の店舗にて、モノを売る「受注」モノを作る「生産」どちらの研修も行います。
新入社員の業務習得状況を定期的に図るツールがあり、また身近な先輩社員に相談しやすい環境と「チューター制度」があります。

1. 受注研修
都内にある7店舗に仮配属され、来店されるお客さまへの接客・電話対応を行いながら、商材知識や見積算出方法等を実戦形式で学びます。当社が扱う幅広い商材の知識を学び、お客さまの望む商品の仕様をヒアリングして、最適なサービスを提案できるようにします。
2. 生産研修
同じく店舗にて、OJT形式で印刷やデザインで必要なDTPアプリケーションの操作や、色を扱うスキルを習得し、また実際に印刷機や加工機の操作を行い、お客さまが望む製品を作り上げていきます。
初めて使うDTPアプリケーションも、先輩社員がゼロから丁寧に教えるため安心して習得できます。

※生産シフトにおいて夜勤に入る場合もあります。

営業教育制度

営業になるためには、店舗での受注・生産研修を通じて、 営業に必要な知識・スキルを学んでいきます。
次にアシスタントとして、先輩営業の同行をしながら簡単な案件を担当し、徐々に高度な案件に携わるようになります。
約6ヶ月のアシスタント期間を終了すれば、晴れて営業としてデビューをし、自分の担当する予算が与えられます。
最初から提案はできません。まずはお客さまが望むものを正確に遅れることなく納品することが求められます。

デザイナー教育制度

デザイナーはお客さまが作りたいイメージを具現化する業務ですので、お客さまのニーズに幅広く対応できるようになることが重要です。 店舗研修中には、デザインスキルを試すデザイン公募の機会が何度かあります。
「デザイナーオーディション」にて課題に挑戦し、充分にデザイナーの素養があると認められれば、晴れてデザイナーとしてデビューします。

研修制度

年次研修
入社時に一緒に集合研修を受講した日本創発グループの他社の同期社員は、配属された会社でそれぞれ教育・研修を行っています。年次研修では、2年目3年目などの年次の節目において、他社の同期社員と一緒にこれまでの業務の振り返りをしながら、今後の展望について話し合う研修を行います。
階層別研修

中堅社員としての自分の立ち位置やキャリアプランを明確にして、5年後・10年後の目指すべき姿をイメージして成長し続けることの重要性を認識できるようになる「キャリアデザイン研修」、新しく管理職に登用された社員に対する「管理者研修」など、各階層に応じて専門の研修を用意しています。

商材研修

新商材をリリースしたり、新しいサービスを始めるときに行う研修です。資料を配布するだけの場合や、店舗単位でミーティング方式で行ったり、各店舗から集めてスクール形式やディスカッション形式で行ったり、時にはオンライン開催など、最も効果的になるよう最適化された形式で行います。当社の商材に限らず、グループ会社の商材の勉強会も頻繁に実施しています。

CSR研修

当社は各種個人情報を扱うので、プライバシーマーク認証を取得して、個人情報保護教育を実施しています。また、お客さまの大切な機密情報をお預かりするため、それを漏洩しないための教育も徹底しています。

外部研修・資格取得支援

業務に直結する研修・資格であれば、1人でいくつでも申請できます。申請書をもとに会社内で審査の上、支援内容について決定します。

申請例

  • 第一種衛生管理者・有機溶剤作業主任者・フォークリフト運転免許
  • DTPエキスパート・色彩検定・デザインに関する技能講習
  • 個人情報保護・環境ISO・SDGs 外部講習

※6ヶ月以上就業しており、 取得後も継続就業中であることが条件です。

祝金制度

人生の様々なイベント時の、祝金の総額や特別休暇日数など充実しており、従業員の皆さまの人生の節目に支援を行い続けていきます。

休暇制度

週休2日制(土日祝)
年間122日の土・日・祝日休暇があります。もちろん有給休暇や、シーズン休暇、特別休暇は別途取得できます。
シーズン休暇

夏季休暇は3日間。指定期間の中で取得できます。
土日と年次有給休暇をあわせて最長9日間まで連続休暇とすることを推奨しています。
年末年始休暇は12/29~1/4です。

特別休暇

慶事・弔辞の際は、有給休暇とは別にお休みが付与されます。

暮らしの制度

従業員持株会

「従業員持株会」とは、加入者一人ひとりの投資金額をまとめ、従業員持株会が窓口となって、自社株を購入できる仕組みです。
当社は上場会社「株式会社日本創発グループ(7814)」のグループ企業のため、同社の持株会に加入して、1口1,000円から積み立てることができます。
さらに、毎月の拠出金に対して、会社から20%〜40%の奨励金が支給されます。
なお、従業員持株会への入会は任意です。

保養所

リゾートマンションを所有しています。

伊豆稲取

相模湾を一望する優雅で、充実設備のリゾート保養所です。

健康・医療の制度

検診補助金
人間ドック、脳ドック、婦人科検診のいずれかを受診する社員が一定の条件を満たす場合、
検診にかかる費用の全額又はその一部を会社が補助する制度です。
育児休業制度

産前・産後における健康保持及び増進のための制度や、子供を養育するための育児休業も充実しています。

インフルエンザ予防接種

毎年10月~12月頃に社員が接種した「インフルエンザ予防接種」の費用の全額補助をしています。
在籍者数が多い事業所では、病院の先生をお呼びして集団接種もおこなっております。

こころとからだの健康相談

こころの健康相談窓口は、すべての社員と被扶養者の心の健康の維持、増進のために、外部の専門機関に委託して開設しているものです。プライバシーは厳守されていますので、安心してご利用いただけます。